バーオソル・クラス
※バーオソルクラスは、2015年4月〜11月まで休講となります。
ワークショップにて人気だったバーオソルクラスを、
バレエ基礎力アップのため常設で開講することにしました。
クラスは隔週土曜日の17:00〜18:15、講師は荒木知子が担当です。
受講料はスタジオ会員の方は、次回の月謝引き落としに追加、
非会員の方は当日講師にお支払ください。
参加対象は、中学生以上です。
【バーオソルとは】
フランス語で"床の上のバー(レッスン)"を意味し、
床に寝たり、座ったりした状態でバレエの動きを行います。
立った状態で発生する無駄な負荷を、床に寝たり座ったりすることによって軽減し、
骨盤周りの鍛えにくい部分を集中的にエクササイズする効果があります。
現在バーオソルは、世界中のバレエ学校で必修カリキュラムとして採用され、
プロのバレエダンサーの美しい身体を作り直す方法として広く認められています。
バレエで必要とされる股関節周りのストレッチや、
立ったままでは意識し辛いお腹の引き上げ、
肩甲骨からの腕の動かし方等をメインにレッスンします。
「身体が硬い」「体の軸がわからない」とお悩みの方は、
バレエレッスンと組み合わせて受講することをおススメします。
また、バレエはできないけど健康維持のためストレッチや筋力アップをしたい方も、
是非ご参加ください。